プロとして活躍しているマンガ家さんたちもかつては新人さんだった(あたりまえだけ
ど)。新人のマンガ家さんにとってデビューは良きにつけ悪しきにつけ、忘れられない
ターニング・ポイント。このコーナーでは、マンガ家さんのデビューの頃の話を質問形
式で語ってもらいます。
【第60回目のゲスト/鈴木一世】
【鈴木一世先生への30の質問】
  • デビューはいつ頃ですか?
    2005年6月、22歳の頃です。
    それから……2001年1月、17歳の頃にも、ちょっとプチデビューみたいなのを
    してます。これは賞金に目がくらんで……(笑)

  • デビュー作のタイトルは?
    『ゲヘヘのヌベコ』

  • デビュー作の簡単なストーリーを教えてください
    ブスで下品な女のコが出てくるラヴコメ

  • デビュー作でもっとも描きたかった事は?
    悲しくないのに泣けるマンガ

  • デビューした雑誌は?
    『別冊ヤングマガジン』。プチデビューの方は『月刊少年ガンガン』
    ……「2Pでギャグをやってみないか」っていう。(賞金5万円)

  • どのような形でデビューしましたか?(マンガ賞受賞作、持ち込み作など)
    ヤンマガの月間新人賞に投稿して佳作をいただいた後、担当さんにネームを
    見てもらえるようになって、そこから原稿を描いて、「編集会議」っていうのを
    やっていただいて、『別冊ヤンマガ』に載せていただきました

  • デビュー作はマンガを描き始めてどのくらい(期間)でしたか?
    ……十数年くらい

  • またそれは何作目ぐらいでしたか?
    10作目くらい

  • その頃の本業(学生、フリーターなど)はなんでしたか?
    フリーターでした。警備員、牛丼屋、コンビニ等。それから…ロクにカネもないのに、
    純金に投資したりして。ほとんど無職でした

  • その頃は本気でマンガ家を目指していましたか?
    目指していました。毎日がヒサンでヒサンでヒサンで……。
    上京してさ、世の中に「自分」というものがね、こんなにも通用しないとは
    思いませんでした。毎日、水を多めに飲んでさ、1時間に1回トイレで
    オシッコするのが、一番の楽しみでした。私のような人間は、せめて何とか
    漫画家にならねば、世界中のだァ〜れも相手にしてくんないよ。そう思いました

  • もしマンガ家としてデビューしていなければどんな仕事につくつもりでしたか?
    漫画家以外考えてなかったんですけど…デビューしていなければ……やっぱり
    ホームレスになっていたでしょう。ホームレスをやりながら株をやるっていう
    ライフスタイルも考えてました

  • マンガ家デビューの際の家族の反応はいかがでしたか?
    喜んでました。しかし、「新人賞で佳作を取ったマンガの方が良かった」とも

  • 目標としていたマンガ家さんがいたら教えてください
    梶原一騎。原作者ですけど

  • そのマンガ家さんのどこにひかれていましたか?
    地熱のような熱いセリフ! ヒットした作品数!

  • デビュー作の原稿料または賞金は何に使いましたか?
    生活費です。また純金に投資したり……ほとんどムダな抵抗でした

  • デビューが決まった時の感想は?
    ちょっと信じられませんでした。本当に載るのか……。
    雑誌が出る直前になって「いろいろ都合があって、やっぱり載りません」とか
    言われるんじゃないか?…とか思ったり。何をやってもうまくいかない時期でしたから、
    他者の言うことも信じられなかったのです

  • デビュー作が実際に雑誌に掲載された時の感想は?
    「え〜〜!? 雑誌のこんな後ろの方かよ!」

  • デビュー前後でマンガに対する考えかたに変化はありましたか?
    大きな変化はありませんでしたけど……。原稿と、雑誌に載った姿とでは
    ちょっと印象が違いますんで、「もうちょっと線を太くしようかな…」とか思ったり

  • デビューの頃、編集者と打ち合わせをどの程度していましたか?
    3週間に1回くらい。こりゃノンビリしすぎですな

  • その頃編集者との打ち合わせでためになった事は?
    「オレは……あなたの保護者じゃないんで」言われました

  • 逆に編集者との打ち合わせで苦労したのはどんなときですか?
    とにかくね、「編集者」ってものがどんなものか分からなかったことですよ。
    どんなものか分からないんで、どう付き合ったらいいのか分からない。
    で、向こうは「知ってて当然」みたいなカオしてるでしょ。
    こっちが「30の質問」したいよ(笑) でもね、質問したらなんでも答えてくれますよ

  • 編集者との打ち合わせなどはどのような形でしていましたか?
    今でも同じなんですけど、編集部の中の机とイスがある場所で。
    私なんて、いまだほとんど持ち込みと同じですよ。電話で私が「ネームできました〜」
    って言うと、担当さんが「じゃあ〜…水曜日の3時に来てください」とか言う。
    で、私が巣鴨から自転車で行くんです。それで、そのネームが「面白い」って
    判断されればいいんですけどもね、「面白くない」とか「分かりにくい」とか
    言われたら、場合によっては「じゃあ、ボツにしましょう」って言います。私の方から。
    そういう時って、自分も心のどこかで「ちょっとイマイチなもの描いちゃったかな?…」
    って思ってるものなんです。それを担当さんに看破されるわけ。
    「このネーム、最初の数ページだけ面白いですね」ってこともあったりして、
    そこから「じゃあ、どうやったら面白くなるかな」って話し合いになるんです。
    2時間くらい。編集部の中は緊張するけど、できるだけリラックスを心掛けます。
    デビューの頃から現在まで、同じやり方です

  • 編集者とのつきあいで思い出に残るエピソードがありましたら教えてください
    笑える話。「寄居(よりい)にはよく行くんですか?」って聞かれたんです。
    担当さんから。私の出身が埼玉県で、「寄居」って所があるんですけども。
    私「いえ、行ったことないです」
    担当「寄居にはね……特撮の戦隊モノの爆発シーンでね、よく使われる山が

    あるんですよ。オレは何度か行ったことあるんだけど」
    担当さん、当時36歳でした。
    私「へえ……お子さんがいらっしゃるんですね」
    担当「いえ……オレの個人的な趣味で…」
    その時、初めて担当さんをフツーの人間と思えたんです


  • デビューの頃、良きライバルとか、語り合えるマンガ家さんはいましたか?
    たくさんいます。私、「日本マンガ塾」っていうのを出てまして……。
    それと、高校の頃漫画部でして……。漫画家を目指してる友人がたくさんいます。
    皆、自殺しないで頑張ってます。
    それから、ヤンマガで『ガキジャン』を描いてらっしゃる佐々木昇平さんを、
    勝手にライバルだと思ってます。でも、向こうは私のこと、どう思ってるんだろう……

  • デビューの頃、マンガ家として成長していくために特に何かした事、勉強した事などはありますか?
    一日最低2時間は本屋で立ち読みしよう、と。出版業界の敵ですな(笑)
    その頃のなごりで、家で本を読む時でも、つい立っちゃう。オ○ン○ンじゃないよ(笑)

  • デビューの頃、マンガ家として特に何か悩んだ事などはありますか?
    特にありませんでした。……先のことが分からないから、悩みようもなかったんです

  • デビュー作を今の自分が再評価すると100点満点中何点?
    85点

  • またその理由は?
    笑えるし、泣ける。ずいぶん感情を込めて描きました。
    ……恥ずかしいんだけども、あれは実話を元に描きました。
    神経失調気味な絵も、あれはあれで中々……でも、ヘタだからマイナス15点。
    あれが単行本の1話になるとは思わなかったんだけど……。
    まあ、記念だし、直さずそのまま載せました。あれがデビュー作で本当に良かった

  • マンガ家としてデビューするために必要な事はなんだと思いますか?
    わかりません。友人で何人か、私より漫画描けそうな人がいるのに、なかなか
    デビューできません。……現在の私が、現在の実力のまま、もしデビュー前に戻って
    「さて、今からデビューするぞ!」と思ったとしても、すぐにデビューできる
    自信はありません。デビューだけは……特別なものだと思います。「攻略法」が
    私には見当たりません。ただ、ヒサンな状況から何とか抜け出そう、とは思ってました

  • これからマンガ家を目指す人達になにか一言
    持ち込みか投稿をしましょう
 埼玉県出身。
 高校時代は漫研に所属。高知県などが主催する「まんが甲子園ブックバージョン」で「三浦みつる賞」なるものを獲得したり、「月刊少年ガンガン」(スクウェア・エニックス)の投稿漫画勝ち抜き企画でプチデビュー(ちなみに1回戦敗退……)したり。が、「やっぱり地元だと集中して漫画が作れん」と、本格デビューを目指し上京。約半年後に、「ヤングマガジン」(講談社)月間新人賞を『厚化粧伝 ヌベコ』で見事受賞する。
 そして2005年。「別冊ヤングマガジン」(講談社)にて『ゲヘヘのヌベコ』が掲載。その後、同作を本誌ヤンマガにて不定期掲載し、2007年10月にはついに単行本化! 現在もギャグ漫画家の急先鋒を任じるべく、稀代の怪キャラ・ヌベコを神出鬼没に跳梁跋扈させている。


【鈴木一世先生
コミックスリスト】
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

30の質問箱のトップに戻る