【質問と解答】

Q1)作品作りのペースについて質問です。担当つきで、投稿暦2年ほどになる者です。私は今大学生で、担当さんと打ち合わせながら作品を作るペースが1年で1作ほどなのですが、それって遅いでしょうか?(担当さんの返事がいつも遅いのも 原因のひとつです) また、担当がついているレベルの投稿者は、作画にどれぐらいならかけてもい いのでしょうか。学校に行きながらなので、私は1作(50pほど)仕上げるのに2〜3か月かかってしまいます。作画が遅いと、編集者にやる気がないとみなされますか? 以前の質問で、「1日6枚のペースでペン入れ」とありましたが、投稿者のレベルでも、それくらいのペースで原稿を仕上げてくるのが普通なのでしょうか?

 2)自分の原稿を、雑誌に載った時にどうなるか縮小コピーして試してみたいのですが、その場合は何%縮小すればよいですか?

 3)来年大学を卒業し、アルバイトしながら投稿を続けたいと思っています。漫画力アップのためにもアシスタントになりたいと思うのですが、関西在住でアシスタントを探すのは結構難しいです。担当さんにお願いすれば、アシスタント先を探してもらうことって可能なのでしょうか?

A:1)正直なところ、一般的な大学時代というのが一番投稿のための執筆に時間を費やせる期間なのですが、そこで50P作品とはいえ年に1作では遅すぎます。担当さんの返事が遅いせいもあるでしょうが、あなた自身ものんびりしすぎなのではないでしょうか。せっかく担当がついているのですから、在学中に連載とまではいかなくても少なくともデビューして連載の目処くらいはつけておきたいですね。卒業したらバイトしながらとはいいますが、一人暮らしをして生活費を稼ぎながら漫画を描くのは今のあなたが想像する以上に大変ですし、親元で暮らすなら暮らすで大学まで通っていながら就職しないで家で漫画を描いているあなたに対して周囲の目が厳しくなるのではないかと思われます。本気でプロを目指すなら、あと一年必死になってデビューを目指して連載への道筋が見えるところまで持って行きましょう。
 作画ペースに関しては今は大学の講義もありますから1日6枚とは言いませんが、ネームから作画までは1か月をまず目標としてください。休日を含めても1日約1.7枚。不可能なペースではないはずです。自分自身のペース配分が見えてきたらさらに作画時間を短縮できるでしょうし、休日を無理なくとることもできるようになります。

 2)一般のB5判型の雑誌だと、コピー機の縮小率は83%に設定してください。

 3)可能です。ただし、担当編集者が紹介できるのは同じ雑誌で描いている漫画家さんだけです。そちらで募集がない場合は自分で探さなくてはなりません。

その他のご質問は、フォームからお願いします。