【質問と解答】

Q:以前、初めて投稿して奨励賞を頂き担当さんがついたのですが、その後音沙汰なしになりました。3年後、同じ出版社に投稿し、同じ編集の方から「本格的にやってみますか」と言われました。私は地方出身でネット環境がなく、3本ネームを描いて1か月後に郵送しました。しかし、1か月以上経っても音沙汰なしで、またも見限られたのかと心配です。どうなんでしょうか? また、私はこれから漫画家を目指し、何をしていったらいいでしょうか?




A:まず、ネット環境がないとのことですが、スマートフォンや携帯は持っていますか? そちらでメールのやり取りはできますか? できればネット環境があればいいのですが、最低限携帯は持ってください。本格的に漫画家を目指すつもりなら担当と連絡をとりやすい体制を作ることです。以前のフェードアウトもそのあたりが原因かもしれません。
 そして、ネームを郵送した時に、その旨をちゃんと連絡しましたか? 編集部には一日に膨大な量の郵便物・宅配物が届きます。他に紛れる可能性もありますので、送付の連絡をメールか電話で入れましょう。ちなみに担当者の宛名はわすれず書き入れましたか? 編集部の名前しかないと、先ほども述べたように郵便物は膨大な量なので担当の元に届きません。
 また、ネームを一度に3本切る意欲は買いますが、一度に3本送られてきてもすぐには読めません。編集者の仕事の優先順位としては、新人のネームを読むことよりも目の前に迫っている雑誌や単行本の入稿・校了作業や連載作家との打ち合わせのほうが上だとわかるでしょう。時間が空いた時に読もうと思っていると次の仕事が入って、届いたネームのことを忘れている可能性もあります。3本並行して進めたのか、順に作って3本に溜まってから送ったのかわかりませんが、始めの1本が上がってすぐであればもっと早く送れたはずです。数を溜めるより間を空けないことのほうが大事です。それに、企画やアイデア段階ならば複数案出すべきですが、ネームは数多く切ればいいものではありません。1本にじっくり取り組んでいれば、何本も同時に出せないはずです。
 とりあえず今の状況を把握するために、送ったネームに関してどうなっているか担当さんに連絡してみましょう。話はそれからです。