【質問と解答】

Q:描きたい漫画のジャンルが定まりません。以前、一度だけ奨励賞を獲ったのですが、その時は歴史にはまっていて描きたいものを描いただけなのですが、審査員のコメントでは若さの割には多彩だとお褒めの言葉を頂きました。しかし、2回目に投稿した時には賞には入らず、担当さんからは「どのジャンルの作品なのかわからなかった」と言われました。その通りで、今まで考えたものはどれもバラバラなジャンルです。私は元々恋愛漫画が好きだったのですが、今は青年誌にはまりそちらに投稿しています。ですが、私に何が合うのかわからず、投稿する雑誌も変えたほうが良いのかと悩みます。また、担当さんからはリアルな絵にするか違う風にするか決めなきゃいけないとも言われました。個人的にはリアルな絵も個性的な絵も好きです。極端過ぎて絵柄がぶれてしまいます。
 その担当さんにネームを送ったのですが1か月以上連絡が来ず、電話したら忘れてたと言われました。今度電話すると言われ、新しく出来たネームをメールで送ったのですが、また1か月ほど待ちぼうけをくらっています。今はまた新しいネームを描き、技術をあげようとしているのですが、またメールでネームを送っても大丈夫でしょうか。また連絡がこなくなるのでは無いかと不安です。少しでもアドバイス頂ければ幸いです。




A:担当さんとの関係については、新しいネームを送る前にまずは以前のネームへの返事を催促してください。それでも連絡がこないようなら見放されたと判断して、他誌に投稿し直すのがいいでしょう。どの雑誌が合うのか自分でもわからないようなら、いろいろな雑誌に持ち込みをして意見を聞いてみてください。
 作品の傾向が定まらない点に関しては、要するにやりたいこと、描きたい内容を一つの作品に詰め込み過ぎなのだと思います。プロット段階で内容を絞り込み、余分な要素を削ぎ落としてください。画風については複数の画風への嗜好があっても構わないのですが、一本の作品内では画風を統一するようにしましょう。作品の企画・プロット段階で、自ずとその世界観に合う画風が決まってくるはずです。作品の世界観を壊すような絵柄のぶれは排除するよう心がけてください。